♪ 銭あるぞ~銭あるぞ~あげるよあげますよ~ ♪ 百億円 千億円 もってけもってけよ~ どうやら私は小金持ちのようです。 「贅肉」の「贅」の字から、肉にとっての贅沢分であるという、他人には伝わりづらい自分なりのイメージがありました。そのイメージをス…
何かと力がはいるので「無」であるべきという意識をもって稽古に挑んでおります。今度は意識しすぎて無能になってきたような気がしています。 と言いますのも、段位が上の先生方(特に代表)と稽古していて、何も言われなくなったんです。注意を受けないなん…
♪ 牧場の緑が左右に分かれ~ ♪ 光 マシンがあらわれる~ TACの歌(ウルトラマンA)は名曲ですな。 牧場の緑と言えばお馬さん。日曜日は『ヴィクトリアマイル(GⅠ)』でした。 東京競馬場でNHKマイルを観戦したときに、パドックでの馬体観察と馬場状態の把握…
♪ 地球の自転が近頃早いわ ♪ 窓辺のデジタルまるでコマ落し そう歌ったのは国生さゆりです。 そんな風に思ったのは、今日が金曜日だからです。 自分で決めたことですが、体重測定は木曜日と決めておりました。そしたらあなた、木曜日は昨日じゃありませんか…
友人から、都合がついたら東京競馬場に行こうと言われておりまして、タイミングがあった『NHKマイルカップ』のこの日、東京競馬場のある府中に降り立ちました。 私と友人、友人の奥さんで、いざ参らん。 天気も良くて上々です。 ウォッカ像です。 オジュウチ…
娘が二重の整形手術を受けました。連れ合いの家系が一重の切れ長系なのですが、娘も息子も、そちらの家系の血が出ています。息子は切れ長の一重です。昭和的な例えでいけば、東山紀之と言ったところでしょうか。必殺仕事人の渡辺さんです。及川ミッチーの方…
過去にも元立ちが難しいと記しました。 子供の頃はなんてことなかったんですけどね。急に難しく感じるのは、運動量が落ちたからか、大人になったからのか。本当の幸せ教えてよ、壊れかけの各関節。 すみません、勢いで書いてしまいました。これが壊れかけのR…
ここ数年、GW中は実家の庭の草むしりが恒例となっておりました。 それが連れ合いが怪我をした上に不安定な天候もあって、やる気が出ないやら、そもそも出来ないやら。 実家の近所にはグリーフィンガーの持ち主の方がいて、玄関前やベランダに観葉植物を置い…
天皇賞(春)ですね。 東スポ一面は田原さん。今回は福永騎手を必殺仕事人の中村主水に見立てております。「殺しに関しちゃ」だったか「悪事に関しちゃ」だったか忘れましたが、タイトルの台詞があったような記憶があります。渋いですな。渡辺小五郎(東山紀…
五月病もいつしか四月病に発展したようで。もれなく私も…と、流行りには乗らず、ここ数年と言いますか、十年以上は無縁のように思います。気付けば気にならなくなりました。 年齢を重ねて色々と図太くなったのか、楽観的になりすぎて意志薄弱となったのか。…
どんな格好でも走るし動く…というタイプでは無いので、ランニングをするなら、それなりに動ける格好をして、走れる靴を履きます。それなりに準備をする時間もかかるし、洗濯物も出るし。 となると、中途半端に走るよりは、ある程度の距離を走りたいのです。…
以前、音速の打突で他者を圧倒する私は全知全能の神であることを書きました。 www.t-sword-s.com 少し調子に乗り過ぎました。 一般から始めた方と、小中学と経験した私では、ブランクがあるとは言え経験差で私の方が有利です。それで良いのか悪いのか、どっ…
4月24日はGⅡが二つありました。片方のみにしたかったのですが、すっかり競馬に浸かってしまった細胞は、一つに絞ることが出来ません。 目が血走り、脳は沸騰し…なんてことはありませんが、この際、二つとも勝負じゃ。 東スポだ!東スポを買ってこい! はーい…
この間、久し振りに友人と魚類系の居酒屋(チェーン店)に行きましたが、料理の品数の少ないこと。魚関連がほとんどない。客も少なく20時を回っても三組。 別の日に連れ合いも別の店に行きましたが、似た感じだったそうです。コロナで客足が鈍り仕入れを控え…
ようやく暖かくなったかと思えば、関東は雨が続いて気温も下がり、慌ただしいもんですな。ウグイスの声を聴いてから桜が散るまでの呆気ないこと。さっぱりあっさりしたもんですな。しかし、身体の動きはこってりです。そうです、そんな言い方はありません。 …
ジオグリフ、ドウデュース、オニャンコポン… ジオグリフは福永騎手、ドウデュースが武豊騎手、オニャンコポンが菅原騎手。 騎手で見ると、ルメール騎手がイクイノックス。岩田(父)騎手がデシエルト。 イクイノックスとデシエルトは、素人の私は良く知りま…
今年(2022年)、四段審査が控えております。出来れば一発で通過したいと思っています。所望です。熱望です。そうであるなら、もっと真剣に剣道に取り組むべきです。もっともですな。暇なら素振りの一本でもしなさいな。 さて、所属の剣友会には一般から始め…
今月は在宅勤務がメインなんです。まあ来月からは通勤メインになるんですけれども。恐らく往復四時間の通勤時間になるかと思うんですけれども。 さておいて、在宅勤務ってのは善し悪しですな。気持ちとしてはどっこいどっこいでしょうか。遠距離通勤からの解…
何で見たのか記憶が曖昧で、出典を示せないのは面目ない。勝負勘というのは鍛えようと思って、鍛えられるものではないそうですよ。結果的には得た経験に対して、何を考えて学ぶかといったところでしょうか。そう読んだ気がします。 今回の桜花賞。一番人気の…
今春、息子が遠方地に進学しまして。遠方地と言っても国内で、大した距離ではないのです。しかし、ほぼ連絡が取れないという状況にあります。 通信手段がいまより自由ではなかった時代においては、地方から都会に出す親の気持ちと言うのは、概ねこんなもんだ…
のっけから何ですが、この春はお金が飛びに飛びました。羽が生えて飛んで行きました。 ♪羽が生えたトイレにまたがって ヨーコが 空を 独り飛んで行く~♪ 「私のビートルズ」(常田富士男) 子供二人にPCを買ったんです。何だかんだあって『SurfacePro8』にし…
春は天気が安定しませんな。桜が咲いたかと思ったら、雨が続くやら何だか寒いやら。 私個人で言えば、腰の調子が一向に良くならず、走りにすらいけません。剣道は無理にでも行こうかと思います。 さて競馬はどうでしょうか? 今週は「大阪杯(GⅠ)」でござい…
二週間ほどまえに腰に違和感を感じまして。過去にヘルニアと診断されたこともあり、これはヘルニアかな…なんて思ったんです。嫌ですな、ヘルニア。腹が重いからなるんですよ。私見ですし偏見です。 誤魔化しつつ数日過ごし、先週の金曜日の夜になって急に動…
そこそこ前のことですが、剣道の雑誌を立ち読みしていたら「猫の妙術」とありまして。恥ずかしながら、その存在を知りませんでした。雑誌を置いて振り向くと、その『猫の妙術』があるじゃありませんか。なんたる偶然。買いました。 猫が語っていますからね。…
『高松宮記念(GⅠ)』です。短距離(1200M)戦です。 GⅠ時の東スポ一面は、お馴染み元ジョッキー田原さんの大胆予想が飾ります。今回の大胆予想はご存知、プロレスラーである「レインメーカー」オカダカズチカ選手を絡めております。 オカダカズチカ選手と言…
BSで「イケトレ」という番組があります。 自宅で実践できる筋トレ等々を、イケメン(という意味であるはず)のトレーナーと共にやろう!という内容です。 指導を受けて実践する人は、ミキティ(藤本美貴さん)。 トレーナーさんは週替わりなのか、運動のテー…
タイトルについてですが、いつぞやの東スポにありました。新聞は、棒状に畳めば簡易的な護身具、体に纏って防寒具に良し、地面に敷いて敷物として活用、割れ物を包んで緩衝材、ちぎって丸めて着火剤、古い揚げ油を吸い取る、生ゴミを包んで防臭効果もある。…
鏡を見ると…線が細い??先々週は社内試験、ワクチン接種と続き、運動らしい運動は出来ませんでした。先週に久々に走りまして、それでも10㎞は走れたので、まずまずです。 で、冒頭の線が細いに繋がるのですが、痩せた訳では無いのです。痩せて締まるのと、…
近所に大地主のお宅がありまして、そこの豊富な植木の陰からウグイスの声が聴こえます。中々爽やかな朝でございます。花粉以外は。これからヒノキも来るかと思うと。とは言え、ウグイスが囀り、梅が散って桜が咲き始める。 なんてのを感じると、人間ってのは…
先週はワクチン接種の三回目をしまして走っておりません。何回接種しようとも、感染予防に変わりがないのなら、ワクチンの副反応が煩わしいから以降は接種しない…と言う考え方の方もいらっしゃいますが、それはそう思います。三回目もそこそこな副反応でした…