昨年は回収率6割程度と、散々な結果に終わった中央競馬。買い目も悪い、狙いも悪い。今年は100%は超えたい。新年最初の重賞は、如何に!?
そんな馬券事情です。
スポニチ賞京都金杯(GⅢ)
注目馬は「ダノンタッチダウン」「ドルチェモア」
ダノンタッチダウンは買い目に入れます。コレペティトールの鞍上は岩田騎手。岩田パパ。こういう時にサラッと勝ちそう。斤量も軽いし枠も良い。けど軸には出来ない。
3連複フォーメーション
馬1:11
馬2:02,04
馬3:02,04,05,17
ドルチェモアが先頭。
注目馬を切った身としてはドキドキするものの、11番、4番は良い位置。
11番と4番はあるぞ。
2、5、17も狙える位置。何でも良いから1頭上がってくれ。
2番が差した。やはり岩田騎手だった。
結果:02-11-04
的中!!
これは幸先良い。会心。
日刊スポーツ賞中山金杯(GⅢ)
毎年荒れる中山金杯。
1人気の4番エピファニーと15番のマイネルクリソーラをどちらを選ぼうか。1人気を切る勇気よ。
結果、4番を三頭目で、ククナを頭にしての3連複。
3連複フォーメーション
馬1:07
馬2:08,11
馬3:04,08,10,11
これもまずまず良い感じ。期待。
良かった決断はククナだけ。
結果:03-07-15
外れ。
フェアリーステークス(GⅢ)
データでは6枠が苦戦する枠のようです。またスティールブルーも不安材料が多いとか。
他に気になる馬もいるので、ここは思い切って1人気2人気を切ります。
3連複フォーメーション
馬1:11
馬2:01,13
馬3:01,03,04,05,13
テリオスサラがタイミング合わず、なんてこったのナポレオンスタート。
このレース、これにて終了。
テリオスサラも懸命に追い込みましたが、この結果。
これですよ。
結果:13-03-01
2頭目と3頭目に入ってるのに。軸が飛んだ。
こういうことです。去年に続いてこの結果。
日刊スポーツ賞シンザン記念(GⅢ)
フルゲート18頭。
ここは軸2頭で流します。
3連複ながし:
軸馬:10,16
相手:06,07,13,17,18
このまま上がって8番を呑み込めば、1100倍もある。
そんなうまい話はそうそうない。
05-13-14
完敗。
オマケのこれ
京都10R 寿ステークス
これ3連複で買ったんです。
ここのところデビットバローズは走れていませんが、そろそろ激走もある。
なんて思っていたのに、なぜか軸を坂井瑠星騎手に。
買ってから「あれ??」なんて思う間抜けっぷり。もう祈るしかない。
3連複フォーメーション
馬1:08
馬2:10,11
馬3:04,09,10,11
最後の直線。これは8番が上がれば何か来る。11番、上がれ。
ファッ!??
結果04-11-09
ほらコレ。
注目馬を信じないからこうなる。
3連複で303,6倍。
今週の重賞
日刊スポーツ賞中山金杯(GⅢ)
スポニチ賞京都金杯(GⅢ)
フェアリーステークス(GⅢ)
日刊スポーツ賞シンザン記念(GⅢ)
馬券レース数
中山:7
京都:8
的中レース
中山:1
京都:1
結果
回収率:143%
的中率:13%
どこまで保てるか。