池江璃花子さんが復活されたとのことで。
何よりです。
ただのオッサンが癌で入院して退院したとはわけが違いますからね。
この活躍は月並みですが、癌の早期発見は日常生活に戻れるという、強いメッセージになるんじゃないかと思います。
抗癌剤は副作用が強烈で、吐き気や体毛が抜ける事から始まり、皮膚が荒れる、味覚が変わる、手足が痺れる、染みが出来る、爪が剥がれる、指紋が消える、利尿剤が拷問級(←これは副作用ではありません)などがあります。
毒と言えば毒と言えなくも無い印象や、それぞれの事情もあって化学療法を選択されない方もいます。
個人的な意見ですが、早期発見の際には選べるのであれば化学療法が、結果的に一番負担が無いんじゃないかと思います。
暑さに耐えきれず…
土曜日に稽古があり、子供初心者の元立ちに。
初心者ですから特にこちらも動くことなく、パッカンパッカン打たれるだけなので大した事もないのですが、それでも汗がたんまりと。
後半は防具を着けた稽古に移り、基本打ちから約束稽古となって、回り稽古と、合計30分間程度だったのですが…
回り稽古に入る時点で息も絶え絶えでした。
私が三段受験を知って、五段の先生から回り稽古の最後で熱心に指導して頂いたのですが、知ってはいましたが厳しい方で…
おかわりの打ち込み付き(笑)
そんな事があっても大概復活できるのですが、いつも以上にバテてしまいました。
稽古終りに全員で雑巾がけをするのですが、返事だけするのみ。
のたのたと着替えと自分の防具をしまうのが精一杯で、大人特権で堂々とサボりました(笑)
マスクも結構苦しいなと感じはじめまして。
大枚をはたきましたがちょっと考えようかなと。
元々が花粉症の僅かな期間だけと思っていたのですが、長引くとなると検討しないといけませんね。
しょんぼり。
と言うか、もっと剣道に特化した物を買えば良いんですよね。
どうでも良い所で人と違うものを選びたがる…(笑)
日曜日が起きられず…
あたた…といっても北斗の拳ではありません。
体中が痛く、疲れがどっしりと圧し掛かっている感じです。
日曜日の夕方からも稽古なのですが…
土曜日は1時間半の稽古時間が日曜日は3時間。
この疲労感を月曜日に持ち越すとなると…
稽古が再開されていない方や自粛されている方を思うと、かなり贅沢な境遇でありながらも休むことに。
代わりに自分で「剣道形」をきっちりやろうと。
色々と忘れてしまっている…
「せんのきぐらいで」と言葉で聞くと『どのくらい?』とか呑気に思っていました。
「先の」「気位」という事なんですね。
どうでも良いですが、あの淡々として抑揚の無いナレーションは好きです。
さておき。
とりあえず五本目までは経験していますし、三本目ならお茶の子さいさいのこんこんちき。
と思っていましたが…
三本目まですら「おや?」「あれ?」の連続でした。
主に間違えるのがこちら。
- 二本目の打ち太刀
小手打ちが中途半端。
大きく打つのか小さく打つのか迷い、中途半端になる
- 三本目の打ち太刀
仕太刀の最初の突きをいなす際、左足からさがってしまう。
あとで歩数が合わずにアワアワする。
- 四本目の打ち太刀
八相の構えの際に右足を引きながら構えてしまう
- 四本目の仕太刀
脇構えで左足を出しながら構えてしまう
- 五本目
…さっぱり覚えていない
まずは打ち太刀をしっかり覚えて、仕太刀は通り一遍やってみると言う60分一本勝負。
未知なる六本目と七本目
七本目は…何だか古典芸能の何かを思わせますよね。
「よね」と言われてもと思わるでしょうけれど、面対抜き胴の感じが何となく。
これはもう仕太刀です。
仕太刀の最後が出来ない。
抜き胴から片膝をついて、歌舞伎よろしく「きっ」と打ち太刀を振り返るのですが…
地面に着くのは右膝で、残心を示すときも右膝はそのままですよね。
これがもう…何度やっても左膝を着き「きっ」と睨んで残心をするときに左膝を立てて右膝を着くと言う形になってしまい…
自分の中で大混乱です。
抜き胴の時に『ずばあ!』と言う勢いが無く、『よよよ』みたいな感じだからいかんのでしょうか。
それともガンダムの影響かもしれません。
ビームサーベルでズバッと切った着地は左膝が下のイメージです。
と勝手に脳内で固定されています。
刀の来し方行く末を考えれば右膝下なのですが「とおっ!」っとなった勢いで、右足前の膝地面で左足後ろの立膝って…
勢い殺せなそうですよね。
なんて言っているうちは、剣道の理念なんて遠く遠くなんでしょうな。
いまはただ、お遊戯を覚える園児のように…
電光稲妻斬り!(自分画伯)
ああ…!
目付を外すからいけないのか。
切った時に明後日を見るからいけないんだ。
たったいま、騒いだわりに自己解決。
だけどやっぱり「あれ?」「おや?」「どして??」
おあつらえのタイミングで、剣道中毒先生やTwitter上で「剣道形の講習会に参加」と言うのを見て、そう言うのも出た方が良いのかも…
なんて思っていましたが、あわあわしている人が参加できるほど甘いもんでも無いと言う事実。