人生何でも二刀流!

恥もせずに25年振りに剣道復帰。中年のボテ腹抱えてヨタヨタランニング。下手な競馬。痩せない言い訳ダイエット。いまさら自分の性格を持て余し、適応障害になるやら癌になるやら。自分に甘くとことんぬるい、人生に行き迷う私とあなたのブログです。

【ベトナム語】ここでも脱力が必要とは

車のライトのハイビーム…
暗い所ならいざしらず、マメに切り替えて欲しいと切に。

 

しかしながら、紛らわしいのもあるんですよね。

 

母が乗っているのはHONDAのN-BOXですが、通常の状態でもハイビームかと思うくらいの位置に光線が走るんです。

 

剣道に行くときに借りるのですが、たまにライトの向きを確認するくらいです。
古いタイプのセダン車に、すれ違い時にパッシングされることも。
眩しいってことでしょうね。

しかしこれがノーマル。

 

車もですが、電動自転車もかなり眩しいです。
昔は自分で調整も出来ましたが、いまはガッチリ固定されて調整出来ないようで。

 

どうせ電動アシストなんだから、ライトはダイナモでも良いんじゃないかと。

 

 

ダイナモとは何ぞ??

 

 

人生何でも二刀流! - にほんブログ村

 

 


発音が硬いのは脳か、力か

 

ベトナム語の三人称、例えば「彼」は日本語的に「アイン アイ」となります。

 

が、「アイ」の発音は「オ」の口で「ア」と発します。
これがまた紛らわしいと言うか…

 

「アイ」の発音を「オイ」に寄せると「アイン オイ」となり「ちょっと!」と呼び掛けになります。

 

明確に「ア」ではなく、と言って「オ」に寄せず…
と言う微妙な所を意識して、発音が硬いこと。

 

先生から「脳がベトナム語に慣れていない」点と「もっと力を抜いてください」と。

ベトナム語脳は何度も発音し、練習すればいずれはと思いますが…

 

ここでもまた「脱力」が…

 

 

 


剣道で同じことを書きました

 

剣道の構えについては、だいぶ脱力の意識も付いてきたと感じています。

 

www.t-sword-s.com

 

脱力はランニングでも同様に課題となっております。
こちらはまだまだ、無駄な力が入って着地が硬い。

 

発音をしっかり意識するより、ある程度いい加減にイントネーションを真似して発音する方が、結構きちんと発音できたりします。

 

この感覚が常時できるようになれれば…

 

いっそ、鏡に向かって一人でブツブツ言ってみるとか?

f:id:p-man2324:20210123222909p:plain

いや、それはあまりに気持ち悪いだろう(自分画伯)

 

 

そう言えば…一人で食事をするときは、鏡に向かって食べると誰かと食べる感覚と同じになるそうですよ。

 

一人じゃないと思うことでそれなりに食事の用意をし、そのことで偏った食事を防げてダイエット効果もあるそうな。

本当に!?

 

にほんブログ村 格闘技ブログ 剣道へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他スポーツブログ ランニングへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村


人気ブログランキング