どうです?大掃除。やりました?やってます?年末にはやらない派?
さて、心のなかも大掃除と題しまして、愚痴ろうかと思います。そうです。愚痴ですよ。社会を切るとか、一石投じるとかはありません。愚痴です。愚痴。
そのアンケートには、どう答えるのが正解なのか
この間、ガストに行ったんです。レストランのガストです。昼でも夜でもお茶でもない、中途半端な時間に入ったので、空席で多数。店員に席はどこでも良いと言われます。
注文はタッチパネル。配膳はロボット。会計もセルフ。店員との会話はなしで、接客もありません。
テーブルにアンケートがあります。この手のアンケートは嫌いじゃないので、概ね回答します。
質問項目に『スタッフの接客態度はどうだったか』があります。数字が5個。多い方が「良い」ことになります。接客は受けていないと言っても良いでしょう。それならば「1」?悪いも何もないので「3」?「5」は無いような。
このアンケートに意味があるのか?それとも私のように回答するのが無駄なのか?
電動自転車パパは、電源切った方が良いのでは
いまや車はないけど電動自転車はあるという、お子様のいるご家庭もあるのでは。休日ともなると、あちらこちらで子供を乗せた電動自転車を見ます。それはそれで良いのですが、困るのは普通の自転車で後ろを付いていく子供がいる場合です。子供を乗せた電動自転車(多くはお父さん)は、スイスイ前を走ります。子供は必死で追いかけます。一時停止は無視、斜め横断もお構いなし。後方を走る子供の確認もなし。獅子は己の子を千尋の谷に落とすと聞きますが、同じようなもんですな。無事に生き残った者が我が子足り得るということなんでしょう。交通量が少ないとはいえ、車からどう見えるかくらい想像してほしい。これで轢いて全責任が車とか御免被る。そもそも親が前、子供が後ろって危ないんじゃなかろうか。前に子供を走らせて、後ろから指導した方が良かろうよ。何にしても子供を追走させるなら、電動ではなく人力で行け。電動は切ろ。スタートダッシュをかますとか、意味が分からん。それにライトがまぶしすぎる。車のハイビームと同じくらいに眩しい。そんなに明るくなくても存在は分かる。
ライトの上下は変えられないようなので、これは自転車屋さんの仕事でしょう。そんな先まで見えないと危ない速度なんて出ないんだから、もう少し下に向けることを推奨する。そして子連れのパパは電動のスイッチを切ることを推奨する。そう、なんの権威もないオッサンの、この私が推奨しようではないか。おっほん。
イメージをぶち壊せ
軽ハイトワゴン、ステアリングが太い、色が黒、太ってる人。って、なんで運転が荒いのか。申し合わせたように運転が荒い。若いかどうかは関係なく運転が荒い。軽自動車は加速が良いから車間が詰まりやすいのは分からないでもない。それにしても荒い。大きい車も駐車が下手。なんで真っ直ぐに、枠内に停められないのか。かつて、知人が「ぶつけられたくないからわざと真っ直ぐ停めず、他にいかせるようにしている」とか言いやがりましたが、であるなら乗るなと言いたい。そもそも狭い日本で3ナンバーが多すぎる。世界標準ではないと利益が出ないのだろうけど、やはりその国の事情というのは汲まれるべきです。元ラリードライバーの篠塚さんも言ってました。トヨタクラウン、あれはなんだ?新型プリウスと言っても納得する感じのスタイルじゃないか。
あれ?なんの話でしたっけ?
アイドルはもっと頑張ってみてはどうか?
声優さんが適応障害で休業するやら廃業するやら。いまや声優さんも、歌やライブ、イベントに大忙しだ…ということから、本業のアイドルはもっと頑張ってみてはどうなんだ?みたいなことを偉そうに書こうと思ったのですが、頑張るべきはプロデュースする側ですね。いまのように全アイドル総地下化のようになったのは、秋元康大先生の功罪でしょう。アイドルをより身近にしたことを引き換えに、文字通りに人形にしてしまった。下手な鉄砲も数打ちゃ当たる方針の金儲けで、未だに秋元康手法から抜け出せない。というか、もうそれが主流なのか。団体で試して個人で飛躍。いまや団体で売るのはアイドルのみならず、仮面ライダーも同じようなものです。なんでもライダーとつけりゃ良いってもんじゃないでしょう。ガンダムも一時期は〇〇ガンダムなんて、ガンダムのオンパレードでした。ガンダムと冠したモビルスーツは一体、二体で良いのだ。
あれ?なんの話でしたっけ。
だって愚痴ですもん(自分画伯)
良いお年を!