野球も19日に開幕ですね。
無観客でも何でも、あったものがあると言うのは安心感があります。
何はともあれ、選手の方には健康で、そして巨人軍には頑張って欲しいです。
特に宮國投手。
6連戦ですからね。
リリーフ陣は大変です。
宮國投手は一押しなので、どうかこうかして一軍で活躍して欲しいです。
さて魔球です
フィクションでは魔球的と言えばナックル、あるいは実在するのかしないのか、確証がイマイチのジャイロボールでしょうか。
ノンフィクションは派手ですよね。
有名な大リーグボール1号2号、ハイジャンプ魔球まで。
今回は無事に野球が開幕する事を祝して、個人的に好きな魔球を記します。
剣道?ランニング??
まあ…どこかに絡んでくる事、間違いなしですよ。
勝手にランキング
- 第3位
サンダーバキュームボール
ミラクルジャイアンツ童夢くん
東京ドーム完成と合わせて放送されていました。
(漫画もありましたが未見)
89年頃なので、部活でほとんど見ていませんが、
サンダーバキュームボールは覚えています。
どんな魔球か
剛速球です。
球速 180km/h ~ 270km/h
左足を大きく軸足と垂直に上げて上体を仰け反らせ、振り下ろした勢いでボールを投げます。
ポイント
足の振り下ろし時に真空状態を作り、真空空間に投げ込む事で剛速球になる。
上体を捻る事で力を乗せる投球法を真っ向から否定します。
球は軽いんじゃないかと…当てればホームラン??
独自視点の攻略法
キャッチャーは常人なので、キャッチングは大変なはず。
童夢君も死者は出したくないはずとなれば、投げ込むボールは真っ直ぐのど真ん中。
従って、死ぬ覚悟でバントの構えで当てれば攻略可能。
他にも「ケンジスペシャルイリュージョンスペースワープボール」と言う、一時期の『激おこ』の最上級「激おこスティック云々」を上回る名前の魔球がありますが、覚えていないためランク外となります。
- 第2位
マジックホップボール
リトル巨人君
こちらは漫画です。
リトル巨人君は普通の小学生以外、特別な設定がありません。
マジックホップボールも正確には魔球ではなく変化球となります。
どんな魔球か
低空軌道のボールが、ホーム直前でホップしてストライクになるボールです。
ポイント
アンダースローから繰り出すと思いきや、まさかのオーバースローとなります。
投げるのはヤクルトスワローズのジョア・カイザー。
なんと中学生。
そしてヤクルトジョア。
独自視点の攻略法
言ってしまえばただの変化球です。
そう、当てようと思えば当てられるのです。
童夢君はセーフティバントと言うせこい手で一度攻略し「正々堂々と勝負しろ」との青臭い挑発に乗ります。
乗ったくせに「49球ファウルにして疲労困憊の失投を誘い、浮き上がらない球を打つ」と言う、何とも泥臭いやり方で2度目の攻略をしています。
原作以上の攻略法はありません。
中学生のジョア・カイザーより小学生の童夢君の方が、いろんな意味で大人ですね。
-
第1位
ハクション大魔球
メイプル戦記
堂々の第1位は、まさかの少女漫画です。
日本プロ野球界に女子チームを立ち上げる事となり、なんやかんやで北海道を本拠地としたメイプルズが発足します。
魔球を操るは芹沢桜子。
彼女はカーブから始まりナックルに至るまで、全ての球種を投げる技巧派です。
コントロールの良さと多彩な変化球の持ち主ですが、球威E・キレC・体力F(私独自の印象)と言う弱点が露呈したため、現ジャイアンツのローテの谷間の如くに打ち込まれます。
そんな中、彼女は北海道大学の地下に眠ると言う禁断の魔球本を…と言う話ではありません。
どんな魔球か
ロジンバックで偶然くしゃみしたまま投球した事が、魔球誕生の発端です。
くしゃみの威力をそのまま球に乗せることにより、球速200km/hで、変化もあるとてつもない魔球です。
クシャミごとに異なる変化が現れます。
ポイント
球速200km/hでとてつもない変化が起きますが、全てストライクになる超魔球。
体力を大きく削るため、一試合で三球しか投げられません。
まさに一点リリーフ。逃げ切り要員となります。
独自視点の攻略法
200km/hの超速大変化球です。
童夢君のサンダー云々が、文字通り子供のまやかしに思えます。
となると、そう、カギはキャッチャー。
真ん中に構えていれば良いとは言え、変化のある200㎞/hです。
怖いはず。
投げられた瞬間にバットを振り、キャッチャーのキャッチングミスを誘います。
上手くすれば振り逃げ。
マウンド上から引きずり下ろすことが出来ます。
- 価格: 591 円
- 楽天で詳細を見る
- 圏外
男球
逆境ナイン
ボールに目が表れ炎を纏って雄叫びを上げると言うトンデモ魔球。
突っ込みどころ満載ですが、原作を知らないので圏外。
殺人魔球
アストロ球団?
ストライクが入らず必ず打者に当たって病院送り…
みたいな設定だと記憶しています。
肩が温まると制球が良くなるため、温まるまでの限定魔球と。
ビーンボール魔球ではないような。
調べても見つからず、イマイチ内容がはっきりしたいため、残念ながら圏外。
私の記憶違いかも…
華を飾る魔球
野球はもちろん、サッカー、バレーボール、テニス。
そしてビリヤードにまで魔球があります。
剣道では…武者の「マシンガン突き」(六三四の剣)でしょうか。
技と言うか暴力に近いような。
しかし、剣道も魔球にひっそり絡んでいます。
星飛雄馬が大リーグボール1号を習得した際に、剣道で鍛えたの洞察力も役に立ったとか。
剣道に洞察力…ふ~ん
ランニングはもちろん、走り込みですよね。
走り込みと言えば…今日は大人しくしてもらいましょう。
昔の録画あるある(自分画伯)
あ!!
ジャイアンツのロゴが左右逆!!
しかも「ドーム君」じゃなくて「巨人君」なのに…!
直せない…それが「はてなブログ」
さておき…
この魔球の知識があれば、短いシーズンも100倍楽しめますね!
選手の皆さんの健康を祈りつつ、頑張れ○○○(←好きな球団をどうぞ)