地元駅周辺はあまり関係無さそうだと書きましたが、
昨夜(金曜日)、意識してみるとだいぶ様子は違いました。
と言うか、日に日に様子が変わって来ますね。
電車も夜はだいぶ空いています。
さっさと収束して欲しいとは思いますが、
終息後は通勤電車も人が増えるかと思うと…
少し複雑です。
花見の様子を野次馬しよう
何て言うのでも無いですが、ここのところ追立られる感があったので、
川沿いを中心にゆっくり走ろうと言う試みです。
1kmを6分程度で走ります。
相棒は『BROOKS RAVENNA9』
良いシューズなのですが…日本の人気はいま一つ。
自宅からノンビリと20分少々走って、
行ける限りの川沿いスタート地点は、こちら。
右隣は公園です。そこそこの賑わいです。
ちょっと前にはインフレ状態だった鴨も見当たらず…
春本番となり、散歩する人が増えたからでしょうか。
チューリップが咲いています。
春ですなぁ。
南風が強めに吹いています。
頭の中でルートを考え…行きは向い風を多く受けるルートに決めます。
場所によっては桜もだいぶ散っています。
この川沿いルートはここで終わります。
スタート地点から2km強です。
この小さな川、昔はザリガニがうじゃうじゃいて、
小学生の頃はこの辺りに採りに来ました。
採った後が困りものですよね、ザリガニって。
庭があったので、亡骸は庭に埋めていました。
こちらの公園は桜もまだ元気。
そこそこの賑わいでした。
しばらく川沿いを離れ、お次はこちらです。
鴻沼排水路。
鷺?がいました。
小学生の頃、自宅には鯉と金魚がいる池がありました。
ある日、鷺が降り立ちまして…住宅街のど真ん中で。
大自然の一軒家でも無いので、珍しい事と家族全員で見ていました。
翌日、金魚は一匹もいませんでした。
サギですね。
鯉だけは残してくれたようです。
桜の花弁が川に。
ここからは桜のトンネルを通過していきます。
こちらには鴨がいました。
陸橋から。
風が強いわ車で揺れるわで、中々の恐怖でした。
高所恐怖症なので、陸橋と言えどランニングとは違う汗が出ます。
鴨川の土手に出ました。
ここから暫く追い風です。
土手を降りたら直線で帰るか、桜を追うかを考えます。
桜を追うと予定の距離をオーバーする…
菜の花も咲いています。
管楽器の練習をしている方が何人か。
近くでは普通に座っている方も。平和です。
さて、花見の名所はどうか…
もう少し桜を追うことにしました。
再び強い向かい風に。春はこれがキツイ。
桜も風には背?を向けていました。
この辺りは毎年花見で盛り上がっているのですが、
流石のこの状態。
宴の様子もありません。
花見の名所を抜けて、来た道を戻ります。
合計距離16km強。
花見の名所に回らなければ13km弱だったのですが、
ちょっと欲張りました。
この時期は春日部大凧マラソン大会があるので、
のんびり走る事も無いのですが、中止となったので気楽です。
最後に…自宅近くの桜と、庭にあるカボスの木と。
何故かカボスがあります。
今年は枝の張りが弱いので、不作の予感が…。
今日は川沿いがテーマなので、『リバーサイドホテル』
走るには不向き!
よもやこれが『漂流教室の主人公』だとは、誰も思うまい…
(自分画伯)
こんなものがあるとは!
…やはり危機感が薄いような。