さて競馬。
精神的に追い込まれたときも競馬だけはやりました。逆に追い詰められて心身に悪影響ではなかろうかと思ったそこの貴方、1点100円の豆馬券なので大したことはありません。負け続けるとゲンナリですが、大負けばかりということも減りました。
そんな私の今年の成績は…
ででん。
的中率:15%
回収率:60%
あれ…こんなもの?
回収率は80%くらいじゃないかと思ったのだけど、そうでもなかった。
穴狙いが嵌まって跳ねた数レースの印象が強すぎたってことですな。
2月と6月が悪かったか。
それぞれの回収率
『2月:30%』『6月: 40%』
低い。
2月は残業時間が100時間超えの時期なので、馬券は片手間で買ってたな。という言い訳。
6月は100時間残業の反動が来ていて、精神的にグッタリしてたな。という言い訳。
親友の奥さんは的中率 13% で回収率 300% を超えるという強者。
買うレースを絞り、買い目を絞りに絞った三連単勝負という漢気溢れるというか、ギャン鬼魂籠るというか。中々真似が出来ない。
来年は馬連、ワイドの 2点勝負。
という買い方を実践したい。という目標。
何故か同じものが来た。
一つはJRAで…一つはグリーンチャンネルか、JRA-VANかな…