仕事の環境が悪くなる一方でして。
様々な顧客から様々な業務を請け負っているのですが、一番の重要なのはセキュリティなんです。
完璧を証明するのはそれこそ悪魔の証明級なので、顧客の要望や状況に合わせて対応しているわけで。
今週、顧客の要望により業務で必要なツールの使用制限が入りまして。
こういう、ちょっとした制限や運用変更が、有無も言わさずちょいちょいあるわけです。
こんなことが積み重なりますと、勤めている会社はもちろん、日本のITの未来はどうなんだ!?
とかまで思ってしまい、やる気が失せる一方です。
それに加えて、4月から配属された外国メンバーが安定しません。
メンバーの一人が咳を伴う熱を出し、幸いコロナではなかったものの、保健所からの三日間の自宅待機指示と療養で、五日間、独居住宅で寝て過ごしたわけです。
一人暮らしなので家から出られなければ食料も儘なりません。
同郷で近隣に住むメンバーに品代と手間賃を渡し遣いにやったのですが、それに関する報告は無し。
更に寝込んでいたメンバーから「会社を辞めたい」と連絡が入り…
ガッカリです。
曰く…
『コロナで無かったとは言え、独りでの寝込んでいるのは苦しく、食料も無くなり、これがコロナだったらと思うと生命の危機を感じた。』
『課長から、こんな時期に風邪をひくとはだらしないと責められた』
『在宅勤務が出来ないなら会社を辞めて帰りたい(帰国)』
不安な気持ちは分かります。
そこを不十分ながらも遣いを出したのですが、その姿勢は届きませんでした。
在宅勤務は冒頭のこともあり、ハイスペックなPCが必要でもあるため、そうそう簡単にはいきません。
が…
何よりも課長。
同郷で言語も円滑に通じるから本人直接様子を聴くとは言われていました。
まったく余計なことを言ってくれたものです。
コロナの不安を抱えるのは誰でも同じなのに、よりによって責めるとは。
先月も通勤時間が気に入らないといって、異動か転勤扱い(経費会社持ち)か退職かを迫った外国メンバーもいました。
落ち着き始めると別の問題が起こることの繰り返しで、嫌になっちまいます。
そんな私の今週の結果は如何に!?
結果
体重 :69.8kg
体脂肪率:22.0%
前回
体重 :69.0kg
体脂肪率:21.0%
でしょうよ。
言わずもがなですな。
ストレスだらけで、もう。
走って剣道して…だけでは既に変わらないことは前回の通りです。
去年まではそれでも痩せたのに。
明日から毎日、腹筋コロコロをしようと思い立ち、実行するものであります!
唐突に決めました。
やろう。
様々な器具を使わないのは勿体ない…(自分画伯)
ところで…
思ったのは、世間の若手はだいぶドライになったなと。
遣いにやって云々ではありません。
私が30歳くらいの頃は、辞める人はたいてい『ボーナス貰ってから』なんて言ったり、転職活動を並行しつつ天秤に掛けたりなんてしていました。
いまはボーナスやら行く末やら、たいしてアテにもしてないってことでしょうな。
もっとも、ボーナスなんてあれば御の字くらいなもんですしね。
日本人と外国人の違いとか、そんなもんでも無いのでしょう。
そんな不安定なモノより自分の心に従う…
若い世代の方が、よほど逞しいですな。