人生何でも二刀流!

恥もせずに25年振りに剣道復帰。中年のボテ腹抱えてヨタヨタランニング。下手な競馬。痩せない言い訳ダイエット。いまさら自分の性格を持て余し、適応障害になるやら癌になるやら。自分に甘くとことんぬるい、人生に行き迷う私とあなたのブログです。

【剣道】構え方で丹田を意識できるかも知れない事を発見す…的な

腱鞘炎になってしまいまして。
剣道とかではなく、スマホです。

 

スマホのメモリが限界のようで、何をやっても動作が重い…
悪い時にはLINEの入力で一文字3秒とか掛かる事もあり、タップ回数が無駄に増えました。

 

その影響で痛いのなんの。
ファイテンのテープをベタベタ貼りまくっております。

 

ただ、剣道をやった後には劇的に症状が軽くなるんです。
何でだ?

 

とは言え、マウスをグリグリ使って絵を描くと言うのが何とも。

 

腱鞘炎の方、剣道なんていかがでしょう?
お勧めします(笑)

 

 

 

 

 

正しい構えを体に覚え込ませてみる


正しい構えは縦幅は右足を半歩前で横幅はおよそ肩幅。
踵は紙一枚程度。
…と受けました。
所属の会もその方針のようです。

 

小学四年生から、ほぼ毎日剣道漬けで、その頃はスピード重視でした。
その姿勢で中学に進み、そこで剣道をやめているので、構えにも癖があります。

 

個人的な感覚ですが、スピード重視で構えると足の幅が縦には広く、横には狭くなります。

 

縦幅は右足の踵からやや後ろに左足の爪先。
右足の踵は紙一枚分くらい。
左足の踵は握り拳一個分くらい、それぞれ上げる。

横幅は握り拳一個分あるかどうかの幅。

 

かなり不安定のように思われる方もいるかと思います。
ほぼ走っている時の足の着地と同じような形になるので、前に突っ込むには最適です。

 

正しい構えとだいぶ違うため、正しい構えは『こんなの無理じゃん』なんて思っていました。


が、正しい構えをやってみると全方位無敵な感じがします。

 

つくづく、先人には一先ず従うべきなんだなと。
リバ剣含めて13年にはなりますが、守破離の守からやっております。

 

 

 

 

自然に丹田に力が入っているような感じがするとかしないとか

 

一週間ほど前から正しい構えを意識して、ただ構えると言うのを五分間やっております。

やっていて自然に丹田に力が入ると言うことに気付きました。

 

足を開いて安定させようと意識すると、少なくとも腹に力は入るようです


良き良き。

 

呼吸も工夫し見ましたが…そうそう簡単ではありません。

 

呼吸も気付いたのですが、意外にランニングの時と共通する部分もあるなと。
私の場合『二回吸って一回吐く』のリズムで走っています。
古い空気を出し切る意識で吐く時間を長くする意識です。

 

それを意識してみようかと。
まあ、静止して構えている状態なら如何様にも出来ますね。

 

 

人生何でも二刀流! - にほんブログ村

 

 

いざ実戦

 

土曜日の稽古で試しましょう。

 

脱力
正しい構え
丹田
呼吸

 

 

結果…

 

ぼっこぼこでございます。

 

と言うか、考える事、意識する事が多すぎて、全く集中出来ません。

 

攻めとかより、ただ立っているだけか、相手に合わせて打っているだけになりました。
なんじゃらほい。

 

ただ、脱力による上虚は意識できたと思います。
また期せずして無駄に攻め入らないと言うのも良かった(?)ように思います。

 

 

…丹田?

稽古終りまで全く実感出来ませんでした…
恐らく、下半身が出来ていなかったからと思われます。


バランスって難しい。
脱力の次はこれかいな。

 

f:id:p-man2324:20201005224050p:plain

腱鞘炎のリハビリがてらにブライトを書いてみました。
アッサリ顔のくせに難しく…逆に悪化(泣) (自分画伯)

 

 

「弾幕薄いぞ!何やってんの!」とは劇中では言ってないそうで。

 

言ってないって凄いですね。

それを思い込ませるインパクトたるや。

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 格闘技ブログ 剣道へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他スポーツブログ ランニングへ
にほんブログ村


人気ブログランキング