竹刀を振る為に手首の力は不要と言うのは聞いたことがあるかと思います。
腕力も然り。
なぜなら…
日常生活での平を「カモーン!」的に動かす事はあるけれど、
竹刀を振るような動きはほとんど無いからだ!
と言うことを、剣道の権威のような方の話として聞いたことがあるのですが…
『そうかも知れない』くらいの気持ちでいたので、記憶がどうにも。
ちゃんと聞かずに損した。
これならあるけど…
これはない(少ない)と言う理屈
とは言え、上腕を鍛えておくのは必要では無いのか?
と思いまして。
と言うか上腕に筋肉があるのはカッコ良いだろ!
と思った事が正直なところです。
で、剣道の事はそっちのけで買ったのがこちら!
パワーボール(リストボール)
だいぶ前に買いました。
これ、回すのが非常に難しくて…
紐を溝に通して『そいや!』の掛声と共に引っ張るのですが…
紐が短すぎて勢いがつかない!
上手な使い方は以下の動画を。
ローラーリストボールの使い方【解説と実演】roller wrist ball
私は紐ではどうにもならんので、
ウレタンマットにローラー部分を擦って強制回転です。
これをジャイロ回転にするのが、またコツがいるんです。
ひたすら回転軸を捉えるように、
ガッシュガッシュと回すべし回すべし…
上手く回ると中々楽しいです。
ちょっと前にハンドスピナーと言う
ベアリングの玩具がありましたよね。
あれのどこが楽しいんじゃ?
と思っていましたが、感覚はそれに近いのでは無いかと。
徐々に回転を上げていき、
負荷を感じつつ無限と思える回転を楽しみます。
…それだけです。
反対側もガッシュガッシュと回すべし回すべし…
ジャイロ軸を捉えたら、回転をひたすら楽しむ。
ずっとやってるのは飽きませんし、
しっかり集中すると効果はあります。
ただ…竹刀の振りに必要なのは、やはり手の内だと思います。
手の内の事に関しては、やはりこちらのブログです。
コロナで室内に籠ってるいま、
家の中で夏に向けて逞しい前腕作ろうぜ!
…なんてね。
紐不要のスタート方式なんて、そんなのがあったとは。
というか…
またもこちらの動画で良くないか!?
2分~2分30秒
ダンベルの重量が軽ければ、グルグル回せばかなり効果があります。
うちに5kgのダンベルがあるのに…